top of page

治療に来られる前に

  • ns0312ns0312
  • 2021年10月28日
  • 読了時間: 1分

コルセット


サポーター


包帯



  治療院に訪れる前には、これらを持っていれば持参して頂くとスムーズに治療が進みます。


  お持ちかどうか確認してみてください。


腰が痛い時はコルセット、手足が痛い時はサポーター、杖は腰でも足でも使うと楽ですので是非お持ちください。


#サポーター#コルセット#杖

 
 
 

最新記事

すべて表示
原因がわからない時の痛み

片方の背中が痛いとき、じっと安静にしていても痛いようでしたら帯状疱疹を疑うこともあります。 片側のお尻から足へかけて痛みがあるときも、腰や臀部からの症状かもしれないし帯状疱疹の痛みの時もあります。 痛めたきっかけがはっきりしない痛みの時は、筋・筋膜や骨格系の痛みとは違うこと...

 
 
 
POLICE処置

ケガをしたら速やかにRICE処置が大切です。 氷で冷やすこと・包帯を巻くこと・週刊誌を副え木代わりにしたり装具やサポーターを使うことなど、出来る範囲で固定して早く専門家にかかることです。 C(圧迫)に包帯や装具などの固定の意味が入っているものと思っていたのですが、...

 
 
 
治してもらおうではなくて、一緒に治していきましょう。(3)

気長に考えることは大事です。 どうしても成果が出るまで、時間がかかる事はあります。 代謝サイクルで変化を待ちながら施術している時とか 日常生活動作、仕事や趣味やスポーツなどの姿勢フォームに偏りがあるケース等です。 筋力低下しているところにアプローチしている時は筋力アップして...

 
 
 

Commenti


Non puoi più commentare questo post. Contatta il proprietario del sito per avere più informazioni.
bottom of page